別府の生活
2003年9月14日 今日は朝起きて、彼女のバイトの時間まで二人で北浜の温泉に入りに行った。トキワデパートの本屋で二人で立ち読みして温泉本を買った。ここのデパートの本屋はいい。なぜなら立ち読みどころか座り読みができる。しかも品揃えも豊富ときたらついつい長く居座ってしまった。
そして無印で現品限りの机を買った。食卓机にもなるし本を読んだりできる。やはりパソコン机で読書したり勉強するのはきついしね。そうこうしているうちに彼女のバイトの時間がなくなっしまった。
せっかくだから喫茶店に入って宇治金時を食べ家に帰った。
その後、修理に出したバイクを取りに行ったけど店が開いてなかったのでついでに友達と飯を食った。休学する友達はピースボートに乗るらしく話を聞くとかなり面白そうだったので就職活動終わったら行こうと思う。ピースボートというのは三ヶ月で世界を一周するボランティア兼、旅行みたいなものだ。
人生における旅の位置づけは何だろうか?人はなぜ旅をするのか?その自分なりの答えを探してみたいと思った。現実を忘れて違う世界を見る、刺激を得る、その答えは人によってさまざまだと思う。旅に関する本を今度読んでみようかな。
今日は本を読んでません。なぜなら天気がかなりよかったから!!
そして無印で現品限りの机を買った。食卓机にもなるし本を読んだりできる。やはりパソコン机で読書したり勉強するのはきついしね。そうこうしているうちに彼女のバイトの時間がなくなっしまった。
せっかくだから喫茶店に入って宇治金時を食べ家に帰った。
その後、修理に出したバイクを取りに行ったけど店が開いてなかったのでついでに友達と飯を食った。休学する友達はピースボートに乗るらしく話を聞くとかなり面白そうだったので就職活動終わったら行こうと思う。ピースボートというのは三ヶ月で世界を一周するボランティア兼、旅行みたいなものだ。
人生における旅の位置づけは何だろうか?人はなぜ旅をするのか?その自分なりの答えを探してみたいと思った。現実を忘れて違う世界を見る、刺激を得る、その答えは人によってさまざまだと思う。旅に関する本を今度読んでみようかな。
今日は本を読んでません。なぜなら天気がかなりよかったから!!
コメント